
ネパール人実習生 21名入国
ネパールより21名の実習生がやってきた。 きっちりと日本語と常識等をネパールで勉強してきた学生である。 他国、特にインドネシアの実習生に引けを取らないレベルで、半数近くがすでにN4級を取得し、日本語会話力もN4以上レベルである。
彼らが企業面接を受けた際、半分程度の募集であった。 しかし、突然企業様の方から他国の学生の募集をキャンセルされ、ネパール人実習生がその分合格者が増えた経緯。 彼らは本当に頑張ってきた学生である。
ネパールの日本語学校では当たり前に学生は遅刻する。 普通にクラスを自己都合で休む学生ばかり。 宿題もしっかりとこなし、学校の試験でも低い点数が多い。 しかし彼らは違う。必要に応じて試験を受け合格を競う。 そして2週間ごとに行われる会話力チェック、毎回進捗していることが誰にでもわかるレベルになっている。 こうした学生がネパールから来れるようになることを願うばかりである。
現在、ネパールでは実習生よりも特定技能として日本を目指す学生が圧倒的である。 特定技能の資格だけを持っていれば簡単に行けると言う考えで、日本からのオファーを待つ学生が多いのが残念だ。 今回日本にやってきた実習生のように会話力や常識を一生懸命身につけて来る学生が一人でも多く来ることを期待したい。 そうすれば日本の企業も大いに助かる。 結果をしっかりと残せる学生が来なければ、企業にとっては本末転倒なことになると思う。